てぃーだブログ › ☆どうにかしたいな!沖縄市☆ › 沖縄市のはなし › 問題点1.中心市街地の過疎化(問題点は?)

2010年04月15日

問題点1.中心市街地の過疎化(問題点は?)

こんにちわ☆まことです。お越し頂きありがとうございます。


さて今回は、沖縄市の抱えている問題(中心市街地の過疎化)について、考えてみます。

中心市街地が衰退していった原因は何なんでしょうか?

原因は以下の通りだと思います。

近隣市町村への大型店舗の進出

うるま市や北谷町に大駐車場を完備した大型ショッピングモールが相次いで進出しました。天気が悪い日でも一ヵ所で色々なモノが買えるショッピングモールは非常に便利です。
沖縄市の中心市街地にある商店街にも様々な店舗があったにも関わらず、利便性の面でこれらのショッピングモールには対抗できませんでした。

大型無料駐車場がない

北谷町には24時間開いてる広大な無料駐車場があり、美浜地区の発展に大きな貢献をしました。
また、近隣市町村のショッピングモールにも無料の大駐車場があります。
一方、沖縄市の中心市街地は建物が密集しており、広大な駐車場を整備するには難しい状況です。
コリンザやミュージックタウンの駐車場は比較的大型ですが、有料駐車場です。
どちらも周辺に駐車場経営で生活している市民が多数いるので、その人達への配慮や駐車場からの収益を見込んでいたと思われます。
しかし、車社会が発達した沖縄ではどこに行くにも自動車を使いますし、また、駐車場が無料じゃないとなかなか入ろうと思わない意識もあると思います。
コリンザやミュージックタウンにあまり人が集まらないのは、その辺にも原因があるでしょう。

時代の変化に対応できなかった

沖縄市中心市街地の商店街には、高齢者が経営している昔からある店舗も多く、新しい商品が次々と生み出される現代社会のニーズにはなかなか対応し辛いこともあったと思います。
やはり人々は新しいモノを求めますし、これらの店舗の世代交代が上手くいかなかった事にも、商店街が寂しくなった原因があると考えられます。


以上、私見を述べてみました。
他にも原因はあるよー!それは違うんじゃ?という方がいらっしゃいましたらご意見お願い致しますm(_ _)m

【改善するには?】に続きます。






同じカテゴリー(沖縄市のはなし)の記事
命の授業
命の授業(2017-02-08 13:13)

子育てしやすい街へ
子育てしやすい街へ(2017-01-23 16:08)

沖縄こどもの国
沖縄こどもの国(2017-01-09 13:59)


Posted by なかそねまこと at 20:29│Comments(1)沖縄市のはなし
この記事へのコメント
クスノキ通りの背後を立ち退きさせて道を広げてますが並木が台無しになりました。魅力ある通りがただのアスファルト道路になりました。並木を壊さず後ろを無料か100円駐車場にすれば集まり易かったと思います。沖縄市は街路樹が無く石造りでもなく、コンクリート市街の感が強いです。夏は街路樹の影から歩くと涼しくいつまででもとどまりたい場所になる様にしたいものです。
Posted by たまぐすく つよし at 2018年03月20日 17:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。